Previous slide
Next slide
Toggle fullscreen
Open presenter view
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
IGF2023 参加報告
慶應義塾大学 大谷亘
alt@sfc.wide.ad.jp
2023/11/01
国際会議参加支援プログラム報告会
bg right:50%
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
自己紹介
大谷亘 (Wataru Ohgai / alt)
慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科 M2
専門
DNS
Email
Security
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
参加したセッション - 1
Hack the Digital Divides
Building Capacity in Cyber Security
Can a Layered Approach Stop Internet Fragmentation?
DC-DNSI Closing the Governance Gaps: New Paradigms for a Safer DNS
Manga Culture & Internet Governance–The Fight Against Piracy
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
参加したセッション - 2
What is the nature of the internet? Different Approaches
YCIG Advancing Youth Participation in IG: results from case study
Internet Engineering Task Force Open Forum
Book presentation: “Youth Atlas (Second edition)”
Open Mic – Taking Stock
Closing Ceremony
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
Can a Layered Approach Stop Internet Fragmentation?
OSI 参照モデルのようなアプローチでインターネット断片化を防ぐことはできるか?
上層で実施: 有効
下層で実施: 副作用の恐れ
bg 130% right:40%
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
Manga Culture & Internet Governance – The Fight Against Piracy
実際のマンガ制作者によるプレゼンやマンガ文化自体の取り組みについて説明
会場からも読者として切実な声
正規の出版社によるプラットフォーム多言語対応が必要である
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
Internet Engineering Task Force Open Forum
IETF の概要,インターネットにおける役割の説明
open, bottom-up, rough consensus
多様性への対応状況
non-tech からの QA など
bg right:40%
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
得られた経験と将来への展望
海外 Youth との交流
ISOC YSG と協力し Youth Social Event を開催
多くの海外 Youth と自分の専門やそれ以外について話したり,協力しながらイベントを作る経験ができた
各々のセッションよりもここでできたネットワークが重要かもしれない
IGF2023 参加報告 | alt
国際会議参加支援プログラム報告会
得られた経験と将来への展望
他会議との違い
ICANN, RIR, IETF ... との違い
IGF は特に「意思決定」ではなく「対話のためのプラットフォーム」
→「他のステークホルダの視点を学ぶ」つもりで参加
トップダウンを前提とする対話が多く感じられた
文化の違いを認識し,non-govt., tech-community としてどうアプローチできるか